Loading...

2025年度東京の審査員

4月3日(木) クイック部門

★スチューデントクラス(競技時間60分)

望月一真

caresalon f&.dog

【略歴】
2014年 ペットサロンWonderland開業
2024年 新店舗 caresalon f&.dog 開業 
【受賞歴 】
2017年 第4回 リバティペットケアガレッジトリミングコンテスト 優秀賞 
2018年 第2回 ハッピーグルーミングコンテストダブルス部門 3rd place 
2019年 第1回 ペットワゴントリミングコンテスト フリースタイル部門 最優秀賞 
2019年 第3回 ハッピーグルーミングコンテストサロンスタイル部門 特別賞 
2019年 第2回 ペットワゴントリミングコンテストフリースタイル部門 優秀賞 
2021年 第4回 ハッピーグルーミングコンテスト サロンスタイル部門オープンクラス 2nd place 
2021年 第4回 ハッピーグルーミングコンテスト ダブルス部門 2nd place 
2022年 ペットワゴントリミングコンテストフリースタイル部門 優秀賞 
2023年 ハッピーグルーミングコンテスト2023大阪 サロンスタイル部門オープンクラス 2ndplace 
2024 TOKYO ハッピーグルーミングコンテストサロンスタイル部門オープンクラス1st place 
専門学校講師 有料オンラインサロン マズル研究部講師
大阪、東京コンテスト審査員
東京、大阪、福岡、横浜、静岡、など各地で カットセミナー開催 
オンラインセミナーや店舗セミナー マンツーマンレッスン開催

浅野順平

2002年から4年間 アメリカのカリフォルニアのBergitの犬舎にてテリアとシュナウザーを学ぶ。
2004年には自分が手掛けたスコッチテリアが全米1位になる。
2007年にはウエストミンスターにてグルーミングをしたシュナウザーがBest of Breedを獲得 同じ年のアジアインターナショナルショーにてBest of Breedも獲得。
2009年にはロングビーチのグレートウエスタンにてケリーブルーテリアでアワードを 2011年にはスコッチテリアのスペシャリティーでBest of Breedを獲得。
2012年、2014年、2015年には 東京ブロックトリミング競技会で 最優秀技術賞を獲得。
2016年に本部トリミング競技会で優秀技術賞。
2017年、2018年には モントゴメリーテリアスペシャリティーにてグルーミングをした シュナウザーがBest of Breed & Reserve Best in Show に輝く
現在は浦安と月島にグルーミングサロンを経営しサロン業の傍ら 国内外のセミナーの講師、プライベートセミナーなども行う

★エントリークラス(競技時間40分)

伊勢山 芽生

Dog salon ROWA

2019年 JKC A級トリマー、B級ハンドラー取得
2019年 JKC本部トリミング競技会A級 技術賞
2021年 HAPPY GROOMING CONTEST サロンスタイル3位入賞
2022年 HAPPY GROOMING CONTEST サロンスタイル3位入賞
2023年 HAPPY GROOMING CONTEST クイック部門特別賞
2023年 HAPPY GROOMING CONTEST アジア最大級ジャパンオープン 優勝
2023年 ラグジュアリーなDog salon ROWAを開業
2024年 JKCベストサロンクリップコンテスト審査員
2024年 FCI韓国国際愛犬美容コンテスト カテゴリー5 Cクラス 優勝
雑誌掲載多数あり
国内外にて、セミナー講師としても活動を広めています。

Social Connect

藤原直英

岩手県北上市 DogsalonOLLIEMAGIC(ドッグサロン オーリーマジック)
dog care salonPAPA deGIGI(ドッグケアサロンパパデジジ) オーナートリマー

工場員から24才でグルーマーに転身。
岩手から全国にはばたく事を決意し、あえて、難しい軟毛のモデル犬を選び、 コンテストチャレンジを重ねる。
その中で培ってきた軟毛のカット技術を全国のグルーマーに伝える活動を始める。
そして、スタッフの育成と共にわかりやすくカット技術を伝える方法を追及し、 再現性を高めた指導法『サロンスキル統一トリミング』を考案。
現在では、『サロンスキル統一トリミング』の指導法を自身のサロンのみならず、 全国のグルーマーやサロン経営者に、セミナーや店舗勉強会講師、 トリマー専門マガジン掲載監修などを通して伝え広めている。
さらにサロンの繁栄には人材育成が不可欠と考え指導者の育成にも力を入れている。

【主な受賞歴】
2018年 trimming style competition サロンスタイル第1位
2023年 happy grooming contest クイックオープンクラス第1位
2023年 super zoo contestラスベガス大会サロンスタイルエントリークラス第1位

★インターミディットクラス(競技時間40分)

今住信洋

Dog Salon N.o.b 代表

2004年 九州サンシャイングルーミングスクール入学
2008年 同校卒業、Gabriel Rangel氏に師事
2010年 母校に教師として入社
2014年 Dog Salon N.o.b 開業
2020年 JKCトリマーライセンス教士取得
2024 Pet Art Festival Judge

【受賞歴・講師歴】
2006年 JKC本部トリミング競技会理事長賞
2008年 JKC本部トリミング競技会理事長賞
2012年 JKCトリマー義務研修沖縄 講師
2017年 JKC本部トリミング競技会理事長賞
2017年 JKCトリマー義務研修北海道 講師

高橋 亜衣

2008年 徳島でinufuwariオープン
2016年 inufuwari京都に移転
2020年 シーズーに特化したサロンへと業務内容を変更

 

2017年からプードルでコンテストに挑戦入賞後
モデルとして頑張ってくれていた愛犬が亡くなり
新しくシーズーを迎えました。
現在、シーズーを中心にストレートヘアー犬種のトリミングが好きでカットやアレンジをしています。

【受賞歴】

2024年ハッピーグルーミングコンテストJapan Open優勝
2019年全日動デザインカットコンテストアーティスティック賞
2017年リバティペットトリミングコンテスト最優秀賞
2017年ハッピーグルーミングコンテストサロンスタイル2位
A13

★オープンクラス(競技時間40分)

石榑麻紀

ペットサロンCinnamonオーナーグルーマー。
2019年アメリカの トリミングコンテスト受賞をはじめ、
国内外のコンテストにて数々の 受賞歴あり。
専門学校やセミナー講師としても活動を広めている。

賞歴•講師歴
2009年 JKCトリミングフェスティバル デザインカットコンテスト 最優秀賞
2012年 JKCトリミング競技会 B組 優秀賞
2012年 全日本動物専門教育協会デザインカットコンテスト ベストアレンジ賞
2014年 JKCトリミング競技会 中部ブロック 最優秀賞
2017年 ハッピーグルーミングコンテスト サロンスタイル優勝
2019年 ロサンゼルスGroom expo west サロンスタイル 1st
2019年 ラスベガスSuper Zoo サロンスタイル 3rd
2019年 ラスベガスSuper Zoo Poodle Class 1st

Social Connect

Jinhee Choi

 

ブランシュペット Blanshepet院長

京仁女子大学 ペット美容教授

KKC韓国愛犬協会 ペットスタイリスト審査委員

KKC韓国愛犬協会 愛犬美容1級 資格専門講義及び審査委員

ペットサロン運営講義及びセミナー

ビションフリーゼ専門ペット美容セミナー活動

仁川市ペット産業発展懇談会活動

愛犬美容雑誌 ペットマガジンGZの執筆収録

愛犬美容師飛ぶカフェのビションフリーゼペット美容招待セミナー

高日大照

トリミング専門学校を卒業後、米国に渡り2年間トリミング技術を学ぶ。 世界屈指のテリア種プロハンドラーの下、ショーグルーミングなど高度な技術を習得。 帰国後目黒区にサロンをオープン。(#salondogold) 単身で大規模なグルーミング世界大会にも出場し、4カ国でクラスタイトルを獲得するなど、技術力と実績を積み重ねる。 現在はサロン業務と並行し、企業系サロンのアドバイザーとしても活動。グルーマーが実務に集中できる環境を整えるため、DX推進や新規出店時のサービス開発、人材領域の支援を担当している。
【主な受賞歴】
2004. JKC全国トリミング競技会Cクラス最優秀技術賞
2005. JKC全国トリミング競技会Bクラス優秀技術賞
2014. グルーマー日本代表選考会テリアクラス1位
2015. イタリアMilanGroom国際大会テリアクラス1位
2017. ベルギーGroomania国際大会テリア・チャンピオンクラス1位
2017. スペインArteroGrand Slam国際大会テリア・チャンピオンクラス1位

4月4日(金)サロンスタイル部門

★エントリークラス(競技時間100分 Break Time含む)

高橋 亜衣

2008年 徳島でinufuwariオープン
2016年 inufuwari京都に移転
2020年 シーズーに特化したサロンへと業務内容を変更

 

2017年からプードルでコンテストに挑戦入賞後
モデルとして頑張ってくれていた愛犬が亡くなり
新しくシーズーを迎えました。
現在、シーズーを中心にストレートヘアー犬種のトリミングが好きでカットやアレンジをしています。

【受賞歴】

2024年ハッピーグルーミングコンテストJapan Open優勝
2019年全日動デザインカットコンテストアーティスティック賞
2017年リバティペットトリミングコンテスト最優秀賞
2017年ハッピーグルーミングコンテストサロンスタイル2位
A13

石井あゆみ

2009年 リーフドッグ開業
2018年 法人化
2019年 店舗移転

【受賞歴】

2022年日本動物看護学会31回大会にて発表

2024年日本獣医皮膚科学会27回大会にて発表

2024年雑誌トリムで2年間連載、地元地方紙連載、企業ブログ連載など

2024年ホリスティックケアカウンセラー養成講座2021年版グルーミング部門執筆

2024年株式会社ケイプロ公認グルーマー

2024年企業へのマニュアル作成支援など

★インターミディットクラス(競技時間100分 Break Time含む)

Jovi Miru Wagner

1999年より、プロのグルーマー業界で活躍するジョヴィは、2015年からコンテスト活動へ意欲的に参加し、正確性のある技術を磨いてきた。 ジョビィは国際的に認められたエキスパートであり、何度もベスト・イン・ショーを受賞している。

彼女は、ドッグショーで活躍する両親の元で育った2代目のグルーマーである。 

ジョヴィは現在TIROCという犬舎名でアイリッシュ・ウルフハウンドとウェルシュ・テリアの繁殖もしている。

犬種スタンダードに元づいたグルーミングのニーズと構造を深く理解しているジョヴィは、グルーミング界で広く尊敬を集めている。 

彼女の専門知識は、ドッグショーでの長年の経験とブリーダーとのコネクション構築によってさらに強化されている。 

2001年以来、彼女はカナダのサスカチュワン州でトップクラスのグルーミングサロンを経営しており、2016年以降は常に全米トップクラスのグルーミングサロンにランクインしている。

ジョヴィは2017年にチーム・カナダの補欠を務め、2022年からはキャプテンを務める機会に恵まれた。 2024年には、ベルギーで開催された世界グルーミング大会でチームを銀メダルに導き、関係者の誇りとなっている。

グルーミング教育に情熱を注ぐジョヴィは、業界における継続的な学習の育成に尽力している。 

彼女は定期的にセミナーや個人レッスンを開催し、グルーミングは生涯にわたる成長と習得の旅であるという信念を持って活動しています。

Social Connect

藤原直英

岩手県北上市 DogsalonOLLIEMAGIC(ドッグサロン オーリーマジック)
dog care salonPAPA deGIGI(ドッグケアサロンパパデジジ) オーナートリマー

工場員から24才でグルーマーに転身。
岩手から全国にはばたく事を決意し、あえて、難しい軟毛のモデル犬を選び、 コンテストチャレンジを重ねる。
その中で培ってきた軟毛のカット技術を全国のグルーマーに伝える活動を始める。
そして、スタッフの育成と共にわかりやすくカット技術を伝える方法を追及し、 再現性を高めた指導法『サロンスキル統一トリミング』を考案。
現在では、『サロンスキル統一トリミング』の指導法を自身のサロンのみならず、 全国のグルーマーやサロン経営者に、セミナーや店舗勉強会講師、 トリマー専門マガジン掲載監修などを通して伝え広めている。
さらにサロンの繁栄には人材育成が不可欠と考え指導者の育成にも力を入れている。

【主な受賞歴】
2018年 trimming style competition サロンスタイル第1位
2023年 happy grooming contest クイックオープンクラス第1位
2023年 super zoo contestラスベガス大会サロンスタイルエントリークラス第1位

★オープンクラス(競技時間100分 Break Time含む)

Jinhee Choi

 

ブランシュペット Blanshepet院長

京仁女子大学 ペット美容教授

KKC韓国愛犬協会 ペットスタイリスト審査委員

KKC韓国愛犬協会 愛犬美容1級 資格専門講義及び審査委員

ペットサロン運営講義及びセミナー

ビションフリーゼ専門ペット美容セミナー活動

仁川市ペット産業発展懇談会活動

愛犬美容雑誌 ペットマガジンGZの執筆収録

愛犬美容師飛ぶカフェのビションフリーゼペット美容招待セミナー

今住信洋

Dog Salon N.o.b 代表

2004年 九州サンシャイングルーミングスクール入学
2008年 同校卒業、Gabriel Rangel氏に師事
2010年 母校に教師として入社
2014年 Dog Salon N.o.b 開業
2020年 JKCトリマーライセンス教士取得
2024 Pet Art Festival Judge

【受賞歴・講師歴】
2006年 JKC本部トリミング競技会理事長賞
2008年 JKC本部トリミング競技会理事長賞
2012年 JKCトリマー義務研修沖縄 講師
2017年 JKC本部トリミング競技会理事長賞
2017年 JKCトリマー義務研修北海道 講師

伊勢山 芽生

Dog salon ROWA

2019年 JKC A級トリマー、B級ハンドラー取得
2019年 JKC本部トリミング競技会A級 技術賞
2021年 HAPPY GROOMING CONTEST サロンスタイル3位入賞
2022年 HAPPY GROOMING CONTEST サロンスタイル3位入賞
2023年 HAPPY GROOMING CONTEST クイック部門特別賞
2023年 HAPPY GROOMING CONTEST アジア最大級ジャパンオープン 優勝
2023年 ラグジュアリーなDog salon ROWAを開業
2024年 JKCベストサロンクリップコンテスト審査員

雑誌掲載多数あり
国内外にて、セミナー講師としても活動を広めています。

Social Connect

4月5日(土) ハッピーグルーミング部門

新美有梨奈

care salon f&.dog

【受賞歴】 
2018年HAPPY GROOMING CONTESTダブルス部門3位 2019年HAPPY GROOMING CONTEST ダブルス部門2位 2022年HAPPY GROOMING CONTEST レスキュー部門2位 
2023年ペットワゴントリミングコンテスト フリースタイル部門 技術賞 
2024年HAPPY GROOMING CONTESTハッピーグルーミング部門 優勝 
2024年ペットワゴントリミングコンテスト ダブルス部門 優勝 
 保護犬のボランティアトリミングの活動をし、自身のブランドを作りチャリティ活動もいている。セミナー講師や学生への講師にも力を入れている。

Social Connect

原敬子

【過去実績】
専門学校講師
日本動物専門学校高円寺校6年間
ちば愛犬フラワー学園1年間
形状記憶カットセミナー全国開催
k’s style 主宰
2021〜2024年 k’sstyleセミナー開催平均 年間18回
インターペット東京2023ハッピーグルーミングコンテスト
ハッピーグルーミング部門 優勝
個人トリミングサロン、個人トリマーサポート数は年間100以上

福山貴昭

ヤマザキ動物看護大学 准教授(博士)
危機管理学修士
ペットグルーミングスペシャリスト
認定動物看護師
SFSPCAヒアリングドッグトレーナー修了
ヤマザキ学園ではグルーミング実習を担当し、現在まで7000名を超えるグルーマーを養成してきました。技術的には非常に成熟しているグルーミング(トリミング)の分野に、「動物福祉」の概念を根付かせたい!という思いで教鞭をとっています。大学では危機管理学をベースとして、グルーミング作業に関連したリスク管理とペット防災について研究しています。今の日本のペット業界に必要なのは「専門性よりも領域性、スペシャリストよりもジェネラリストだ!」と勝手に思い、日々色々な分野に興味を持ち勉強しています。 著書・TV出演多数。 『林修の今でしょ講座』『坂上どうぶつ王国』『新しい窓7.2』等出演中。

4月5日(土) ダブルス部門

Jovi Miru Wagner

1999年より、プロのグルーマー業界で活躍するジョヴィは、2015年からコンテスト活動へ意欲的に参加し、正確性のある技術を磨いてきた。 ジョビィは国際的に認められたエキスパートであり、何度もベスト・イン・ショーを受賞している。

彼女は、ドッグショーで活躍する両親の元で育った2代目のグルーマーである。 

ジョヴィは現在TIROCという犬舎名でアイリッシュ・ウルフハウンドとウェルシュ・テリアの繁殖もしている。

犬種スタンダードに元づいたグルーミングのニーズと構造を深く理解しているジョヴィは、グルーミング界で広く尊敬を集めている。 

彼女の専門知識は、ドッグショーでの長年の経験とブリーダーとのコネクション構築によってさらに強化されている。 

2001年以来、彼女はカナダのサスカチュワン州でトップクラスのグルーミングサロンを経営しており、2016年以降は常に全米トップクラスのグルーミングサロンにランクインしている。

ジョヴィは2017年にチーム・カナダの補欠を務め、2022年からはキャプテンを務める機会に恵まれた。 2024年には、ベルギーで開催された世界グルーミング大会でチームを銀メダルに導き、関係者の誇りとなっている。

グルーミング教育に情熱を注ぐジョヴィは、業界における継続的な学習の育成に尽力している。 

彼女は定期的にセミナーや個人レッスンを開催し、グルーミングは生涯にわたる成長と習得の旅であるという信念を持って活動しています。

Social Connect

石榑麻紀

ペットサロンCinnamonオーナーグルーマー。
2019年アメリカの トリミングコンテスト受賞をはじめ、
国内外のコンテストにて数々の 受賞歴あり。
専門学校やセミナー講師としても活動を広めている。

賞歴•講師歴
2009年 JKCトリミングフェスティバル デザインカットコンテスト 最優秀賞
2012年 JKCトリミング競技会 B組 優秀賞
2012年 全日本動物専門教育協会デザインカットコンテスト ベストアレンジ賞
2014年 JKCトリミング競技会 中部ブロック 最優秀賞
2017年 ハッピーグルーミングコンテスト サロンスタイル優勝
2019年 ロサンゼルスGroom expo west サロンスタイル 1st
2019年 ラスベガスSuper Zoo サロンスタイル 3rd
2019年 ラスベガスSuper Zoo Poodle Class 1st

Social Connect

浅野順平

2002年から4年間 アメリカのカリフォルニアのBergitの犬舎にてテリアとシュナウザーを学ぶ。
2004年には自分が手掛けたスコッチテリアが全米1位になる。
2007年にはウエストミンスターにてグルーミングをしたシュナウザーがBest of Breedを獲得 同じ年のアジアインターナショナルショーにてBest of Breedも獲得。
2009年にはロングビーチのグレートウエスタンにてケリーブルーテリアでアワードを 2011年にはスコッチテリアのスペシャリティーでBest of Breedを獲得。
2012年、2014年、2015年には 東京ブロックトリミング競技会で 最優秀技術賞を獲得。
2016年に本部トリミング競技会で優秀技術賞。
2017年、2018年には モントゴメリーテリアスペシャリティーにてグルーミングをした シュナウザーがBest of Breed & Reserve Best in Show に輝く
現在は浦安と月島にグルーミングサロンを経営しサロン業の傍ら 国内外のセミナーの講師、プライベートセミナーなども行う

4月6日(日) ウイッグ部門

★プードルクラス(競技時間120分)

畠山ももこ

dogsalon CHE’RIE オーナー

2003年 学校法人中央動物専門学校入学
2005年 卒業後、都内のトリミングサロン入社
2009年 中央動物専門学校入社
2016年 (株)SCAH トリミングルームCynthia入社
2020年 dogsalon CHE’RIE独立開業

         

【受賞歴・講師歴】

2011年全日本動物専門教育協会主催  デザインカットコンテスト優勝
2015年 Las Vegas Super Zoo グルーミングコンテスト  Small Poodle Class
Best First TimerBIS優勝 &Class 1位&Group 2位 Super Jackpot 6位2016年 KM DOG スタイリングコンテストプードルクラス1st&BIS 優勝

ジャパニーズスタイリストトーナメントBIS 優勝
ベルギー GROOMANIA POODLE OPENCLASS 3位
“2017年 スペインARTERO GRAND SLAM POODLE OPENCLASS 3位 ASIAN STYLE 1位
2018年 Las Vegas SuperZoo グルーミングコンテスト Small Poodle Class1位 Super Jackpot 5位”
“2019年 ベルギー GROOMANIA POODLE OPENCLASS 1位&BIS 優勝
2020、2021、2022年 JKCトリミング競技大会A組 優秀技術賞・技術賞      
中央動物専門学校 非常勤講師         ”

Kim Namjin

略歴

現)キムス愛犬美容学院院長

現)韓国愛犬協会美容審査委員

現)ソウル総合芸術実用学校ペット学科兼任教授

現)漢陽(ハンヤン)大学未来教育院兼任教授

現)韓国愛犬協会美容分科委員会委員長

 

主な実績

2006 – トリマー資格Master取得

2019 – 職業能力開発訓練教師3級資格証取得

2015 – ペット美容(応用美容)NCS学習モジュール開発委員

2017 – プードルビューティフルドクヘア発刊

2020 – 国家公認資格証 ペットスタイリスト 筆記、実技 1、2、3級 出版

★ビジョンフリーゼクラス(競技時間120分)

Jovi Miru Wagner

1999年より、プロのグルーマー業界で活躍するジョヴィは、2015年からコンテスト活動へ意欲的に参加し、正確性のある技術を磨いてきた。 ジョビィは国際的に認められたエキスパートであり、何度もベスト・イン・ショーを受賞している。

彼女は、ドッグショーで活躍する両親の元で育った2代目のグルーマーである。 

ジョヴィは現在TIROCという犬舎名でアイリッシュ・ウルフハウンドとウェルシュ・テリアの繁殖もしている。

犬種スタンダードに元づいたグルーミングのニーズと構造を深く理解しているジョヴィは、グルーミング界で広く尊敬を集めている。 

彼女の専門知識は、ドッグショーでの長年の経験とブリーダーとのコネクション構築によってさらに強化されている。 

2001年以来、彼女はカナダのサスカチュワン州でトップクラスのグルーミングサロンを経営しており、2016年以降は常に全米トップクラスのグルーミングサロンにランクインしている。

ジョヴィは2017年にチーム・カナダの補欠を務め、2022年からはキャプテンを務める機会に恵まれた。 2024年には、ベルギーで開催された世界グルーミング大会でチームを銀メダルに導き、関係者の誇りとなっている。

グルーミング教育に情熱を注ぐジョヴィは、業界における継続的な学習の育成に尽力している。 

彼女は定期的にセミナーや個人レッスンを開催し、グルーミングは生涯にわたる成長と習得の旅であるという信念を持って活動しています。

Social Connect

今住信洋

Dog Salon N.o.b 代表

2004年 九州サンシャイングルーミングスクール入学
2008年 同校卒業、Gabriel Rangel氏に師事
2010年 母校に教師として入社
2014年 Dog Salon N.o.b 開業
2020年 JKCトリマーライセンス教士取得
2024 Pet Art Festival Judge

【受賞歴・講師歴】
2006年 JKC本部トリミング競技会理事長賞
2008年 JKC本部トリミング競技会理事長賞
2012年 JKCトリマー義務研修沖縄 講師
2017年 JKC本部トリミング競技会理事長賞
2017年 JKCトリマー義務研修北海道 講師

★クリエイティブクラス(競技時間120分)

石榑麻紀

ペットサロンCinnamonオーナーグルーマー。
2019年アメリカの トリミングコンテスト受賞をはじめ、
国内外のコンテストにて数々の 受賞歴あり。
専門学校やセミナー講師としても活動を広めている。

賞歴•講師歴
2009年 JKCトリミングフェスティバル デザインカットコンテスト 最優秀賞
2012年 JKCトリミング競技会 B組 優秀賞
2012年 全日本動物専門教育協会デザインカットコンテスト ベストアレンジ賞
2014年 JKCトリミング競技会 中部ブロック 最優秀賞
2017年 ハッピーグルーミングコンテスト サロンスタイル優勝
2019年 ロサンゼルスGroom expo west サロンスタイル 1st
2019年 ラスベガスSuper Zoo サロンスタイル 3rd
2019年 ラスベガスSuper Zoo Poodle Class 1st

Social Connect

Jinhee Choi

 

ブランシュペット Blanshepet院長

京仁女子大学 ペット美容教授

KKC韓国愛犬協会 ペットスタイリスト審査委員

KKC韓国愛犬協会 愛犬美容1級 資格専門講義及び審査委員

ペットサロン運営講義及びセミナー

ビションフリーゼ専門ペット美容セミナー活動

仁川市ペット産業発展懇談会活動

愛犬美容雑誌 ペットマガジンGZの執筆収録

愛犬美容師飛ぶカフェのビションフリーゼペット美容招待セミナー

4月6日(日)

ジャパンオープン部門(競技時間130分 Break Time 含む)

Jovi Miru Wagner

1999年より、プロのグルーマー業界で活躍するジョヴィは、2015年からコンテスト活動へ意欲的に参加し、正確性のある技術を磨いてきた。 ジョビィは国際的に認められたエキスパートであり、何度もベスト・イン・ショーを受賞している。

彼女は、ドッグショーで活躍する両親の元で育った2代目のグルーマーである。 

ジョヴィは現在TIROCという犬舎名でアイリッシュ・ウルフハウンドとウェルシュ・テリアの繁殖もしている。

犬種スタンダードに元づいたグルーミングのニーズと構造を深く理解しているジョヴィは、グルーミング界で広く尊敬を集めている。 

彼女の専門知識は、ドッグショーでの長年の経験とブリーダーとのコネクション構築によってさらに強化されている。 

2001年以来、彼女はカナダのサスカチュワン州でトップクラスのグルーミングサロンを経営しており、2016年以降は常に全米トップクラスのグルーミングサロンにランクインしている。

ジョヴィは2017年にチーム・カナダの補欠を務め、2022年からはキャプテンを務める機会に恵まれた。 2024年には、ベルギーで開催された世界グルーミング大会でチームを銀メダルに導き、関係者の誇りとなっている。

グルーミング教育に情熱を注ぐジョヴィは、業界における継続的な学習の育成に尽力している。 

彼女は定期的にセミナーや個人レッスンを開催し、グルーミングは生涯にわたる成長と習得の旅であるという信念を持って活動しています。

Social Connect

Jinhee Choi

 

ブランシュペット Blanshepet院長

京仁女子大学 ペット美容教授

KKC韓国愛犬協会 ペットスタイリスト審査委員

KKC韓国愛犬協会 愛犬美容1級 資格専門講義及び審査委員

ペットサロン運営講義及びセミナー

ビションフリーゼ専門ペット美容セミナー活動

仁川市ペット産業発展懇談会活動

愛犬美容雑誌 ペットマガジンGZの執筆収録

愛犬美容師飛ぶカフェのビションフリーゼペット美容招待セミナー

今住信洋

Dog Salon N.o.b 代表

2004年 九州サンシャイングルーミングスクール入学
2008年 同校卒業、Gabriel Rangel氏に師事
2010年 母校に教師として入社
2014年 Dog Salon N.o.b 開業
2020年 JKCトリマーライセンス教士取得
2024 Pet Art Festival Judge

【受賞歴・講師歴】
2006年 JKC本部トリミング競技会理事長賞
2008年 JKC本部トリミング競技会理事長賞
2012年 JKCトリマー義務研修沖縄 講師
2017年 JKC本部トリミング競技会理事長賞
2017年 JKCトリマー義務研修北海道 講師

Sponsor 2025東京大会スポンサー

株式会社ビィ・ナチュラル

株式会社トヨウラ

CBC㈱

有限会社ワンクスクリエイション

株式会社ケイプロ

MAURO PET CARE

株式会社 BonnyBlanc

株式会社昭和化学

Nanoplanet Nebula株式会社

アイペット損害保険株式会社

株式会社DAY ONE

株式会社Tricco International

合同会社 Svans

株式会社リード

株式会社HiddenFlavor

km’sDOG

DSH

株式会社 グリーンマウス

P&Lジャパン株式会社

Refuresh Petbay Pty Ltd